うちにある炊飯器で
玄米を炊いてみたけど、
ぜんぜんおいしく炊けないな…
玄米がおいしく炊ける炊飯器って
どれ?

って思いますよね。
でも実は、
ふつうの炊飯器じゃ
玄米は ”おいしく” 炊けません…
玄米を ”おいしく” 炊くことに特化した
炊飯器っていうのがあるんです

【玄米】が "おいしく" 炊ける 【炊飯器】《5選》 | ||
---|---|---|
大定番の最新モデル Premium New 圧力名人 |
【旧】圧力名人 DX | |
【旧】圧力名人 |
酵素玄米Labo |
なでしこ健康生活 |
この記事では、
について
全力でシェアしていきますねー
もくじ
ふつうの炊飯器だと、玄米は “おいしく” 炊けない理由とは?

私も約5年くらい前に
玄米がイチバンおいしく炊ける
炊飯器を買おう!

って思って
象印やタイガー、パナソニックをはじめ
日本のほぼ全メーカーのパンフレットで
機能を比較したり、
電気屋さんの
炊飯器の担当の方に話を聞いたり、
メーカーに
電話で問い合わせてわかったことは、
日本の炊飯器メーカーは
白米をいかにおいしく炊くか
ってことだけを目指していて
玄米のこと、
全くっていいほど眼中にない…
っていうザンネンな事実でした…。汗

でもそのあと、
玄米を炊く用の炊飯器があるって知って、
今は、
Premium New 圧力名人を
使ってるんですが

炊きあがった玄米が、
ビックリするくらいおいしくて、
こんなにおいしい玄米が
白米と変わらない手間で炊けるんだったら、
「白米食べる意味ないじゃん」って思って、
それ以来、玄米が主食になりました。
ふつうの炊飯器と
玄米が “おいしく” 炊ける炊飯器の
大きな違いは3つあります

- ふつうの炊飯器の圧力は、1.2~1.5気圧程度ですが、玄米 炊飯器の圧力は1.8気圧です。圧力鍋並みの高圧力で炊けます。
- 玄米を発芽させてから炊ける機種が多く、玄米を安全に、栄養価をアップして、おいしく炊けます
- ふつうの炊飯器で、酵素玄米をつくるのは、メーカーの保証対象外ですが、玄米炊飯器なら、酵素玄米が安全に、おいしく、カンタンにつくれます
玄米が “おいしい” 炊飯器【5選】ランキング
玄米が ”おいしく炊ける” 炊飯器、
人気の【5選】を
おすすめランキングがこちらです
【炊飯器】おすすめランキング
人気 おすすめ Premium New 圧力名人

マイコン(非IH)
玄米4合まで
- 玄米炊飯器といえば、「圧力名人」。大定番のブランドで、安心
- プロの料理人も納得するほど、おいしい玄米が炊ける。ふっくら炊けて、ぬかの匂いも気にならない。玄米があまり得意でない人もOK
- ボタンひとつで、玄米を発芽させて炊飯まで全自動でできる
- 自然食品やオーガニック専門店で売上 No.1
- 2020年7月に新発売の最新モデル
価格:72,600円(税込)
【旧】圧力名人 DX(Cuckoo / 発芽マイスター)

IH式
玄米8合まで
- 玄米8合まで発芽できる、大容量
- IH式(※ただし、今は世界的にもマイコン式が主流になってきています)
- 2016年5月発売
価格:85,900円(税込)
※ 調査時点でのAmazonにおける販売価格
【旧】圧力名人(Cuckoo / 発芽マイスター)

IH式
玄米4合まで
- 「圧力名人」の【旧】モデル
- IH式(※ただし、今は世界的にもマイコン式が主流になってきています)
- 2014年5月発売
価格:65,780円(税込)
※ 調査時点でのAmazonにおける販売価格
酵素玄米Labo

マイコン(非IH)
玄米4合まで
- 玄米の早炊きができる(約65分)
※ただし、玄米を安全に、おいしく、栄養価をアップさせるには、浸水させて発芽させることが大切です。玄米の早炊きはおすすめしません… - マイコン式
- 2018年1月発売
価格:74,800円(税込)
※ 調査時点でのAmazonにおける販売価格
なでしこ健康生活

マイコン(非IH)
玄米4合まで
- マイコン式
- 2013年12月発売(2020年に操作面のパネルがピンク系からホワイトに変更されたが、内部は以前と同じもの)
価格:65,780円(税込)
※ 調査時点でのAmazonにおける販売価格
玄米の炊飯器の選び方、3つのポイント
玄米の炊飯器を
選ぶ時のポイントは、
下記の3つです

玄米の炊飯器を選ぶ
3つのポイント

- 玄米を炊く前にじっくり浸水させて、発芽できるかどうか、発芽の技術力の高さ(いちばんだいじ)
- 電磁波への懸念から、最近は非IHのマイコン式が主流
- オーガニックや自然食品店で、いちばん売れてるのが「圧力名人」
3つのポイントの中で
いちばん大切なのが、
玄米を炊く前にじっくり浸水させて
玄米を発芽させてから炊けるかどうか
という点です。
ここが日本の大手メーカーの炊飯器と
大きく違う点でもあります。
玄米は炊く前に
じっくり浸水させて発芽状態にしてから炊かないと
玄米に含まれる
アブシシン酸が無害化できないので
玄米を食べるとお腹をこわしたり、
下痢になったり、
体内で消化・吸収できずに
そのまま排出されてしまったりします。

また、
玄米を発芽させてから炊くことで、
GABAなどの栄養価が
大幅にアップしたり

甘みがアップしたり
やわらかくなるなど
おいしさもアップします

玄米を安全に、おいしく、
栄養価をアップして炊くには、
炊く前に浸水して
発芽させてから炊くことが
非常に大切です。

くわしくは、
こちらの記事に書きました
玄米は【浸水】と【発芽】が超だいじ ※ 記事のさいごでも紹介してます
玄米が “おいしい” 炊飯器、おすすめ No.1は?
これら3つポイントをふまえた、
玄米を炊くための炊飯器の
おすすめNo.1が
Premium New 圧力名人 です。

【玄米】がおいしく炊ける【炊飯器】おすすめ No.1
他の炊飯器と比べて、
Premium New 圧力名人が
なぜ玄米炊飯器 No.1なの?

玄米炊飯器といえば、「圧力名人」という、大定番のトップブランドなので、安心だから
玄米を発芽させる技術力が、すごく高いから。GABAが17.5mgまで大幅にアップできます。ちなみに、市販のファンケルの発芽米は、15mgです。(どちらも100gあたり)

内釜のこだわりが、スゴいから。ブラックダイヤモンドコーティングと遠赤外線効果などで、ビックリするくらいおいしい玄米が炊けるから

感動するくらい、おいしい玄米が炊けるから。「白米を食べる意味がない」って思うほど
自然食品やオーガニック専門店で、売上 No.1で、プロや専門家が認める実力で、信頼できるから
玄米が “おいしく”炊ける 炊飯器、徹底比較しました♪
玄米が “おいしく”炊ける 炊飯器を
下記のポイントで徹底比較しました

価格は?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
72,600円(税込) |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
85,900円(税込) |
【旧】圧力名人 |
65,780円(税込) |
酵素玄米Labo |
74,800円(税込) |
なでしこ健康生活 |
65,780円(税込) |
発売はいつ?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
2020年7月【最新版】 |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
2016年5月 |
【旧】圧力名人 |
2014年5月 |
酵素玄米Labo |
2018年1月 |
なでしこ健康生活 |
2013年12月 (2020年に操作面の色を変更) |
圧力炊飯器?
一般的なふつうの炊飯器の圧力は、
1.2~1.5気圧程度ですが、
玄米が “おいしく” 炊ける炊飯器の気圧は、
1.8~1.9気圧あります。
圧力鍋並みの高気圧なので、
玄米がふっくら、やわらかく、もちもちに
炊き上がります♡

おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
圧力炊飯器(1.8気圧) |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
圧力炊飯器(1.9気圧) |
【旧】圧力名人 |
圧力炊飯器(1.8気圧) |
酵素玄米Labo |
圧力炊飯器(1.8気圧) |
なでしこ健康生活 |
圧力炊飯器(1.8気圧) |
マイコン?IH?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
マイコン式 IHの【旧】圧力名人よりも、おいしく炊けます! |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
IH |
【旧】圧力名人 |
IH |
酵素玄米Labo |
マイコン |
なでしこ健康生活 |
マイコン |
玄米を「発芽」させる機能は?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
GABAが17.5mgまで大幅アップさせるなど、栄養価と最大化とおいしさを追求した、ハイレベルな技術 |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
玄米を発芽させる技術力は、非常に高い。玄米を発芽のみできる機能あり |
【旧】圧力名人 |
玄米を発芽させる技術力は、非常に高い。 |
酵素玄米Labo |
通常メニューでは、玄米を発芽させないで炊く。予約炊飯することで、ある程度発芽できるとのこと。玄米の発芽については、重視してない。 |
なでしこ健康生活 |
最短2時間で玄米を発芽できる (※ しかし、あくまで急いでいる時用のもので、完全に発芽させるまではできないとのことです) |
炊き方の特長とこだわりは?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
玄米を発芽させる技術力が非常に高いので、玄米の安全性と栄養価とおいしさを最大限まで引き出せる 加熱と圧力と蒸らしを繊細かつ絶妙にコントロール。かまどの火のような、一定ではない揺らぎを再現 【旧】圧力名人と比べて、やわらかさ、甘さ、ふっくら感がアップして、さらにおいしく炊き上がる 【旧】圧力名人と比べて炊き上がりの、ぬかの匂いが気にならない マイコン式なのに、IHよりもおいしく炊ける |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
玄米が8合まで炊けるので、パワーが大きい |
【旧】圧力名人 |
玄米がおいしく炊ける |
酵素玄米Labo |
玄米の早炊きができる ※ ただし、玄米はしっかりと浸水して発芽させることで、安全に食べられることができるようになるのと、おいしさも栄養価もアップできるので、玄米の早炊きはおすすめしません |
なでしこ健康生活 |
- |
内釜の特長とこだわりは?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
ブラックダイヤモンドコーティング。熱伝導率が高く、炭の遠赤外線効果で、ごはんのうまみを引き出し、ふっくら炊き上がる |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
ステンレスにダイヤモンドコーティング。外側は、チタンコーティング。 |
【旧】圧力名人 |
ダイヤモンドコーティングの内釜。外側は、チタンコーティング。 |
酵素玄米Labo |
一般的な内釜 |
なでしこ健康生活 |
ダイヤモンドコーティングの内釜 |
私はPremium New 圧力名人を使っています
私は
ずっと「圧力名人」シリーズを
使っています


私は玄米食を始めて約5年くらいで
もし、「圧力名人」を使っていなかったら
玄米食が続かなかったって
断言できます。

旧 圧力名人で初めて炊いた発芽玄米、
おいしすぎて、
めちゃくちゃ感動して、
「玄米って、こんなにおいしかったの!?
玄米がこんなにおいしかったら、
白米食べる意味が見つからない」
って思って、
かなりの衝撃を受けました。
しかも新発売の
Premium New 圧力名人 、
旧 圧力名人よりも
さらにおいしい玄米が炊けるようになってますーー。

Premium New 圧力名人 を
実際に使っている感想は
こちらの記事にくわしく書きました
注目記事【Premium New 圧力名人】使っててどう?本音の《口コミ》ザンネンなところも ※ 記事のさいごでも紹介してます
\ 炊飯器で玄米を炊くなら、圧力名人♡ /
Premium New 圧力名人の公式サイト
玄米を発芽させる技術で「圧力名人」の右にでるものなし。
玄米を発芽させる技術力は、
「圧力名人」がダントツ No.1で、
正直、
比較の対象になる炊飯器がない
状態です。

圧力名人は
約6時間の
玄米の発芽に適した水温を
絶妙にコントロールすることで、
玄米の毒である
アブシシン酸を無害化して、
安全に食べられるようにするのはもちろん

Premium New 圧力名人は、
GABAなどの栄養価アップと
おいしさが両立する
絶妙なタイミングまで発芽させて
自動的に炊飯してくれるんです

Premium New 圧力名人で炊いた玄米は
ふっくら、もっちり、甘くて
すごくおいしいですよー。


おいしくない玄米だったら、
食いしん坊の私が
5年以上も玄米食を続けていられないです。笑
\ 玄米を発芽して炊ける炊飯器なら、これっ♡ /
Premium New 圧力名人の公式サイト
炊飯器でおいしすぎる玄米が炊ける♡
旧 圧力名人は、
IHだったんですが、
新発売の
Premium New 圧力名人は、
マイコン式になっています。
圧力名人の開発者の人は
マイコン式で、
IHよりもおいしい玄米を炊くには
どうしたらいいのか試行錯誤を重ね、
最終的に
IHの旧 圧力名人と比べて
マイコンのPremium New 圧力名人が
炊けることに成功したそうです!


実際に
旧 圧力名人とPremium New 圧力名人で
同じ条件で炊いて、
どっちで炊いたかわからない状態で
私を含め家族全員で食べ比べてみたころ、
私を含め家族全員一致で、
こっち(Premium New 圧力名人で炊いた方)
がおいしい、食べやすい
って答えました。

伊賀産のコシヒカリと
伊賀産の土で作った特注の土鍋でご飯を炊くほど
ごはんのおいしさにはかなりのこだわりのある
日本料理店のご主人にも
両方の玄米を食べ比べてもらったところ、
玄米を普段食べてない自分がおいしいと思うのはBのほう(Premium New 圧力名人で炊いたほう)
お米の芯までふっくら炊けてるし、甘みもある。糠(ぬか)の匂いも気にならない
ってことでした。
家族の中に、
玄米が苦手…っていう人がいる人にも、
Premium New 圧力名人、
試してみる価値、アリです。

Premium New 圧力名人だと
玄米がなぜおいしく炊けるのかについては、
こちらの記事にくわしく書きました
【Premium New 圧力名人】で炊いた玄米がおいしすぎる件♪ ※ 記事のさいごでも紹介してます
\ おいしすぎる玄米が炊ける♡ /
Premium New 圧力名人の公式サイト
オーガニックや自然食品店での売上 No.1!専門家やプロの支持
オーガニックや
自然食品専門店で
いちばん売れているのが
Premium New 圧力名人です。
インスタなどでも
オーガニックの専門家の人が
Premium New 圧力名人を使ているのを
よく見かけます
オーガニックの専門家や
プロの人たちに認められた品質なので
安心ですよね。

\ いちばん売れてる玄米炊飯器♡ /
Premium New 圧力名人の公式サイト
さいごに
Premium New 圧力名人 は、
玄米を【安全で・おいしく・栄養価を最大限アップ】できる
ワンランク上の炊飯器です

ただひとつ注意して欲しい点があって、
それは
Premium New 圧力名人、
玄米を炊くのに約7時間かかる
っていうところです。
約6時間で玄米を発芽させて
約1時間かけて炊飯します。
なので、
別に玄米の毒とか気にしないし、
そこそこの玄米を手軽に炊きたい
っていう人には、
Premium New 圧力名人、
おすすめしません。
ただ、使ってて約7時間って、
全く苦にならないです。
夜セットすれば、
朝には炊き上がっているので
めんどくさがりの私が
5年も玄米食が続いているので
全然問題ないですよ~。

Premium New 圧力名人 を使っている感想は
こちらにまとめましたので
参考にしてみてくださいね
注目記事【Premium New 圧力名人】使っててどう?本音の《口コミ》ザンネンなところもつづきを読む
それと、
Premium New 圧力名人 、
お高い買い物ですし、
初期不良の場合や
故障した場合や万が一の場合に備えて、
3年保証がついてくる
公式サイト での購入をおすすめします。

レシピブックもついてきます

Premium New 圧力名人 で、
おいしく、むりなく、健康な
玄米生活、
送っていきましょーー。