酵素玄米炊飯器【5選】 | ||
---|---|---|
大定番の最新モデル Premium New 圧力名人 |
大容量 【旧】圧力名人 DX | |
【旧】圧力名人 |
酵素玄米Labo |
なでしこ健康生活 |
酵素玄米炊飯器を使えば、
手間と時間のかかる酵素玄米を
スイッチ押すだけで
手間なし・カンタンに・おいしく炊けます♡
酵素玄米炊飯器の人気 5選の
おすすめランキングがこちらです

おすすめ 人気 Premium New 圧力名人

マイコン(非IH)
玄米4合まで
- 玄米を発芽させて炊くので、玄米の安全性、栄養価、おいしさを最大化できる、ワンランク上の究極の炊飯器
- 自然食品やオーガニック専門店で売上No.1
- おいしすぎる玄米がカンタンに炊けます。長岡式酵素玄米や、結わえるの寝かせ玄米よりも、ずっとおいしいです
- 安心のマイコン式。しかも、IHの(旧)圧力名人よりも、おいしく炊けます
価格:72,600円(税込)
【旧】圧力名人 DX(Cuckoo / 発芽マイスター)

IH式
玄米8合まで
- たっぷり炊くならコレ。玄米8合まで炊ける
- 2016年5月発売
- IH式 (※ただし、今は世界的にもマイコン式が主流になってきています)
価格:85,900円(税込)
※ 調査時点でのAmazonにおける販売価格
【旧】圧力名人(Cuckoo / 発芽マイスター)

IH式
玄米4合まで
- 「圧力名人」の【旧】モデル
- 2014年5月発売
- IH式 (※ただし、今は世界的にもマイコン式が主流になってきています)
価格:65,780円(税込)
※ 調査時点でのAmazonにおける販売価格
酵素玄米Labo

マイコン(非IH)
玄米4合まで
- 玄米の早炊きができる(約65分)
※ ただし、玄米は炊く前にしっかり浸水させることを強くおすすめします。玄米のデメリットであるアブシシン酸を解除するためと、甘さと柔らかさもアップしておいしくなります - 2018年1月発売
- 安心のマイコン式
価格:74,800円(税込)
※ 調査時点でのAmazonにおける販売価格
なでしこ健康生活

マイコン(非IH)
玄米4合まで
価格:65,780円(税込)
※ 調査時点でのAmazonにおける販売価格
もくじ
酵素玄米炊飯器を選ぶときのポイントは、3つ
酵素玄米炊飯器を
選ぶときのポイントは
下記の3つです

酵素玄米炊飯器を選ぶときの
3つのポイント

- 最近は電磁波への懸念から、非IHのマイコン式が主流で人気が高い
- 玄米を発芽してから炊ける炊飯器がおすすめ。玄米の「安全性、おいしさ、栄養価」の3つを最大化できる。
- オーガニックや自然食品店でいちばん売れているのが「圧力名人」
酵素玄米炊飯器は、
この3つのポイントで選べば
安心です。

酵素玄米炊飯器 おすすめ No.1は?
これら3つポイントをふまえた、
酵素玄米炊飯器のおすすめNo.1が
Premium New 圧力名人 です

人気 No.1 酵素玄米炊飯器のおすすめ No.1
他の炊飯器と比べて、
Premium New 圧力名人が
なぜおすすめNo.1なの?

酵素玄米炊飯器といえば、「圧力名人」という、大定番のトップブランドなので、安心だから
玄米を発芽させて炊くことで、玄米の安全性・栄養価・おいしさがマックスに。ワンランク上の、究極の炊飯器だから

内釜のこだわりが、スゴい。ブラックダイヤモンドコーティングと遠赤外線効果などで、ビックリするくらいおいしい玄米が炊けるから

炊き立てからおいしい。だから何日間も寝かせなくてもOK。スピーディーに熟成が進むから
自然食品やオーガニック専門店で、売上 No.1で、プロや専門家が認める実力で、信頼できるから
酵素玄米炊飯器、徹底比較しました
酵素玄米炊飯器を
下記のポイントで徹底比較しました

価格は?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
72,600円(税込) |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
85,900円(税込) |
【旧】圧力名人 |
65,780円(税込) |
酵素玄米Labo |
74,800円(税込) |
なでしこ健康生活 |
65,780円(税込) |
発売はいつ?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
2020年7月【最新版】 |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
2016年5月 |
【旧】圧力名人 |
2014年5月 |
酵素玄米Labo |
2018年1月 |
なでしこ健康生活 |
2013年12月 (2020年に操作面の色を変更) |
マイコン?IH?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
マイコン式 IHの【旧】圧力名人よりも、おいしく炊けます! |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
IH |
【旧】圧力名人 |
IH |
酵素玄米Labo |
マイコン |
なでしこ健康生活 |
マイコン |
“発芽”酵素玄米がつくれる?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
つくれます 玄米を安全に、栄養価をアップして、おいしく炊けます |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
つくれます |
【旧】圧力名人 |
つくれます |
酵素玄米Labo |
発芽させない 予約炊飯をすることで、ある程度は発芽するそうです。 |
なでしこ健康生活 |
つくれます |
圧力炊飯器?炊き方の特長とこだわりは?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
圧力炊飯器 玄米を発芽させてから炊くことで、玄米の安全性と栄養価とおいしさを最大限まで引き出す 加熱と圧力と蒸らしを繊細かつ絶妙にコントロール。かまどの火のような、一定ではない揺らぎを再現 【旧】圧力名人と比べて、やわらかさ、甘さ、ふっくら感がアップして、さらにおいしく炊き上がる 【旧】圧力名人と比べて炊き上がりの、ぬかの匂いが気にならない 炊き立てからおいしい。熟成のスピードが早い マイコン式なのに、IHよりもおいしく炊ける |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
圧力炊飯器 玄米が8合まで炊けるので、パワーが大きい 玄米を発芽させてから炊く |
【旧】圧力名人 |
玄米を発芽させてから炊ける |
酵素玄米Labo |
玄米の早炊きができる ※ ただし、玄米はしっかりと浸水させることで、安全に食べられることができるようになるのと、おいしさも栄養価もアップできるので、玄米の早炊きはおすすめしません |
なでしこ健康生活 |
玄米を発芽させてから炊く |
内釜の特長とこだわりは?
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
ブラックダイヤモンドコーティング。熱伝導率が高く、炭の遠赤外線効果で、ごはんのうまみを引き出し、ふっくら炊き上がる |
---|---|
【旧】圧力名人 DX |
ステンレスにダイヤモンドコーティング。外側は、チタンコーティング。 |
【旧】圧力名人 |
ダイヤモンドコーティングの内釜。外側は、チタンコーティング。 |
酵素玄米Labo |
一般的な内釜 |
なでしこ健康生活 |
ダイヤモンドコーティングの内釜 |
Premium New 圧力名人、使っててどう?
私は
Premium New 圧力名人が
発売される前の
旧 圧力名人から使っているんですが

圧力名人なら
手間なく、安全で、おいしくて、栄養たっぷりの
酵素玄米が炊けるので、
もし圧力名人を使ってなかったら
手間と時間がかかる酵素玄米は
ここまで続いてなかったと
断言できます。

\ 酵素玄米炊飯器といえば /
Premium New 圧力名人の公式サイト
旧 圧力名人よりも、さらにおいしく炊けるようになった♡
旧 圧力名人はIH式で、
新 圧力名人の
Premium New 圧力名人は、
マイコン式になりました。
はじめて聞いた時は、
え?新しい圧力名人、
マイコン式になったの?
マイコン式で、IHよりも
おいしい玄米が炊けるのかなぁ?
って正直半信半疑だったんですよね…。

でもPremium New 圧力名人で炊いた
炊き立ての酵素玄米、
ふたを開けた途端
玄米のひとつぶひとつぶが
ふっくらしているのが一目でわかって

ひとくち食べたら
「ふっくらしてるし
すごくあまい」
って思って、

新しい Premium New 圧力名人、
「おいしく炊けるな~」
「すごく進化してるな~」
って感動しました。

他の炊飯器とは違う
Premium New 圧力名人の
おいしさの秘密について
さらにこちらの記事で掘り下げました
【Premium New 圧力名人】で炊いた玄米がおいしすぎる件♪ ※ 記事のさいごでも紹介してます
\ さらにおいしすぎる酵素玄米が炊ける♡ /
Premium New 圧力名人の公式サイト
玄米は発芽させてから炊くに限る
私は5年くらい玄米食を続けているんですが、
ちゃんと浸水させずに炊いた玄米
(=発芽させずに炊いた玄米)を食べると
下痢しちゃうんですよね…。

っていうのも、
玄米を炊く前にしっかり浸水させないと
酵素阻害物質の「アブシシン酸」が
玄米に残ったままになって
玄米が消化されずに
下痢になったり、
お腹を壊す原因になるんです。

酵素栄養学の第一人者である
医師の鶴見隆史さんも
著書『正しい玄米、危ない玄米』の中で
「玄米には毒がある」
(玄米の毒=アブシシン酸とフィチン酸)
とキッパリと断言されていて、炊く前にしっかり浸水させて
発芽状態にすることで
玄米の毒を解除できる
とおっしゃっています。

玄米の毒や、危険性については
こちらの記事にくわしく書きました
「玄米は毒」ってほんと? 危険?体に悪い? ※ 記事のさいごでも紹介してます
それに、
玄米を浸水させて発芽させると、
GABAなどの栄養価が
大幅にアップします


それに玄米を発芽させると
甘さがアップして、
やわらかくなって、
グーンとおいしくなります

つまり
炊く前に玄米をじっくり浸水させて
発芽玄米にすると
下記の3つのメリットがあります
- 玄米の毒であるアブシシン酸などを無害化できる
- GABAなどの栄養価がアップする
- 甘さと柔らかさがアップして、おいしくなる
玄米を発芽させてから
酵素玄米をつくる
”発芽”酵素玄米にするメリット、
多すぎですよね。

Premium New 圧力名人は、
まさに玄米を発芽させることを
とても力を入れていて、
公式サイトの中でも、
玄米を発芽させることの重要性を
大きく表示しています

Premium New 圧力名人は、
玄米を発芽させてから炊くことで
アブシシン酸を無害化できるので
玄米を安全に食べることができます。
また、GABAなどの栄養価と
玄米のおいしさが
マックスになるように
最適化されています

ちなみに
酵素玄米laboという炊飯器は、
最短65分で酵素玄米が炊ける
っていう
早炊きを売りにしていますが、
Premium New 圧力名人と
酵素玄米Laboの大きな違いは、
炊く前にじっくり浸水させて
玄米を発芽させるかどうかです。

2つの炊飯器を比較しました
おすすめ 人気 Premium New 圧力名人 |
酵素玄米Labo |
|
---|---|---|
ひとことでいうと | ”発芽”酵素玄米炊飯器 | 酵素玄米炊飯器 |
売り | 1. 安全で 2. 栄養価を最大化 3.おいしい 究極の”発芽”酵素玄米が炊ける |
短時間で手軽に酵素玄米が炊ける |
炊飯時間 | 最短:約5時間 (発芽時間:約4時間) 最長:約7時間 (発芽時間:約6時間) |
最短:65分 最長:85分 |
価格 | 72,600円(税込) | 74,800円(税込) |
玄米を炊く前に
じっくり浸水させて
発芽状態することはとても重要なので、
もちろん私はPremium New 圧力名人を
選びました。
Premium New 圧力名人、
炊きあがりまで約7時間かかります。

「え?!7時間もかかるの?!」って
ビックリする人もいるかもですが、汗
夜セットすれば
翌朝には炊きあがってるので
余裕ですよー。

せっかちで、めんどくさがりで
効率的で合理的なことが大好きな私でも
何の苦もなく続いているので
心配ないですよー。

Premium New 圧力名人、
単なる酵素玄米ではなくて
”発芽”酵素玄米が炊ける
ワンランク上の炊飯器なんです

\ ワンランク上の酵素玄米炊飯器♡ /
Premium New 圧力名人の公式サイト
さいごに

Premium New 圧力名人 、
いいお値段しますし、
ネットだと実物を見ないと心配かもですが、
プロや専門家の人の評価が高く、
実際の店舗での売上 No.1なので
安心ですよね。

Premium New 圧力名人 、
お高い買い物ですし、
初期不良とか
故障した場合など、もしもの時に備えて、
3年保証がついてくる
公式ショップで買うことを
おすすめします。


レシピブックもついてきます

Premium New 圧力名人 で、
おいしく、無理なく、健康な
”発芽”酵素玄米生活、
送っていきましょーー。